
こんばんは。
今日は、北海道で初雪を観測し、東京でも木枯らし1号が吹きました。
まだ10月末だというのに・・・。
もう冬がすぐそこまで来てるってことですね。
そんな寒い夜には体の中からホッコリする『ミネストローネ』がおススメ。
色んな野菜を入れた具だくさんスープ。
トマト嫌いの人もこれなら食べれたりするじゃない。
私はトマト大好きだけど…
トマトは加熱すると美味しさが増す感じがするし。
ってな訳で、明日の朝の分までの大量スープを作っちゃいました。
ミネストローネに使用した食材
| 材料 | 分量(2人分) |
|---|---|
| トマト | 大2個 |
| じゃがいも | 中2個 |
| 玉ねぎ | 中1個 |
| にんじん | 小1本 |
| しいたけ | 2個 |
| ズッキーニ | 5センチ |
| パプリカ | 半分 |
| チョリソー | 3本 |
| コンソメ | 2個 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 水 | 600cc |
ミネストローネの作り方
使用具材の下準備

STEP ![]()
すべての野菜を同じ大きさ(1㎝角くらい)に切る。
チョリソーも1㎝幅に切る。
野菜の加熱調理

STEP ![]()
鍋にオリーブオイルを熱して、トマト以外の切った具材を入れて炒める。
目安は、玉ねぎが透き通るくらいまで。

STEP ![]()
炒めた野菜にトマトを加えて混ぜ合わせる。
コンソメをほぐしながら入れ、水も加える。
ミネストローネの完成
STEP ![]()
じゃがいもに箸がささったら、塩・こしょうで味を調える。
スープカップに盛り付けたら完成![]()
ミネストローネ1人分のお値段は?
『ミネストローネ』
1人分にかかったお値段は・・・180円くらいかなぁ~
今回は、チョリソーを使ったのでこのお値段。
使うソーセージの種類で値段は変化しちゃうと思う。
料理を作った感想&まとめ
飲むスープってよりは、食べるスープって感じの具だくさんにしました。
チョリソーを使うとピリッとした辛さがクセになって美味しいよ。
夜のうちにこの具だくさん『ミネストローネ』を作っておけば…
翌日の朝食のしっかりおかずに早変わり。
ヘルシーなのにボリューム満点。
食欲のない朝の体に優しいスープです。
『ミネストローネ』
を食べた旦那様の評価…
5つ頂きましたぁ ![]()
「ホント!このスープは何回食べても美味しいね!!!」
って、毎回喜んでくれる我が家の定番スープです♪


