魚料理バルサミコ酢でステーキ風【洋風ブリ大根】伝説の家政婦シマさんレシピ 沸騰ワード10で話題の伝説の家政婦シマさんのレシピ「洋風ブリ大根」作ってみました。 和風味が定番のブリ大根をバルサミコ酢とオリーブオイルでステーキ風に作るレシピ。 はちみつを加えることで味に深みが増し、今まで食べたことのない新しい味わいに感激♪ 2020.12.20魚料理
魚料理沸騰ワード10『鯖パイ』トマト缶×サバ缶で臭みが消えた!!伝説の家政婦志麻レシピ作ってみた 沸騰ワード10で話題の伝説の家政婦志麻さんレシピ「鯖パイ」作ってみました♪栄養価もあり人気のスーパーフード「サバ缶」をトマト缶と合わせて煮込みパイシートで包んで焼くだけ!!サバの臭みが消えて、パイの甘味とトマトの酸味がベストマッチで美味しすぎるオシャレな料理。 2020.10.08魚料理イタリアン
魚料理ヒルナンデス!【プリプリ食感のカキ小鍋】レンコンのとろみ絶品!簡単ひとり鍋レシピ 「ヒルナンデス!」で浜内千波先生が紹介した一人鍋レシピ。 加熱すると縮んでしまう牡蠣が、ちょっとしたひと手間でプリップリ食感に!! 最近人気で話題のパパッと作れるとっても簡単なレシピは、忙しい主婦のお助けメニューに大活躍間違いナシ!! 2020.01.19魚料理
魚料理ヒルナンデス!『タラと玉ねぎの濃厚みそ小鍋』玉ねぎの皮でうま味倍増レシピ お昼の情報番組「ヒルナンデス!」で紹介された一人鍋。 ゼロ円食材「玉ねぎの皮」でうま味倍増の『タラと玉ねぎの濃厚みそ小鍋』は冷えた体をほっこりと温めてくれるとっても簡単なレシピ。 パパッと作れる夕食は、忙しい主婦のお助けメニューに大活躍!! 2020.01.19魚料理
魚料理【紅鮭のムニエル~菜の花トマトソース】アスタキサンチンは肌の老化を防ぐ効果アリ!? こんにちは!スヌーピーが大好きなチョピンです♪今日は、旬の春野菜のレシピ。“菜の花”と紅鮭を使って、美肌効果も期待できるアスタキサンチンを逃がさずに美味しく食べる方法!『紅鮭のムニエル~菜の花トマトソース』抗酸化作用で話題のアスタキサンチン最強レシピ!鮭に含まれるアスタキサンチンをそのまま食べるよりも、もっと吸収率を高めるソースを作って一緒に食べちゃいます! 2019.04.20魚料理
魚料理【つゆボナーラがCMで話題】鮭のムニエルきのこクリームソース作ってみた!簡単アレンジレシピ こんにちは!チョピンです♪今日は今が旬の秋鮭を使ってレシピを考えてみました。高橋一生さんが出ている「ミツカン 追いがつおつゆ」のCMが目に留まり… ミツカン追いがつおつゆと牛乳で作る「つゆボナーラ」ってワードが気になって!残念ながら、我が家ではミツカンの商品を使っていないのですが… 何となぁ~くの雰囲気で、つゆボナーラ風ソースをアレンジして作ってみる事に!今が旬の「紅鮭」には、老化防止効果のあるアスタキサンチンが多く含まれているので、美容効果も意識したりなんかして♪ 2018.11.30魚料理
魚料理カルダモンを手軽に使う【シーフドミックスとオクラのアジアンソテー】カレー風味がクセになる!? 今日は、レシピブログさんとハウス食品さん主催のモニタリングキャンペーンで頂いたスパイスを使って新しいレシピ作りに挑戦♪今が旬のオクラを使いシーフードミックスの臭みを、頂いたスパイスで消して美味しくしたいと思います!ダイエットも兼ねておつまみ風のおかずにチャレンジ。 ピリッとスパイスの効いたエスニック料理を作ってみます♪ 2017.05.31魚料理
魚料理【丸干しイワシの香草パン粉焼き】トースターで焼くだけで栄養満点! 今日は、久しぶりにお気に入りの番組「男子ごはん」のレシピに挑戦。 簡単に作れて、美味しいレシピ。 毎週欠かさずチェックしてる番組♪今日作ったのは… 『丸干しイワシの香草パン粉焼き』 丸干しイワシをお皿に並べて、オリーブオイルをかけたら焼くだけ! と、とっても簡単なおつまみレシピ。 2016.07.01魚料理
魚料理『トマ玉サーディン丼』柚子胡椒とバター醤油でご飯もススム! お昼の番組ヒルナンデス!「レシピの女王キッチンチャレンジ THEシンプルレシピ」 で紹介されたもう一つのレシピ♪ 須田順子さんが作ったシンプルレシピを今日は作ってみたいと思います♪ オイルサーディンは、おつまみとして食べた事しか無く… 柚子胡椒を使って丼飯にするとは!!!どんな味なのか気になるぅ~ 2016.04.22魚料理ごはんもの
魚料理『魚介のうま味たっぷりパエリア』アルミホイルに入れるだけ簡単レシピ! 今週も「あのニュースで得する人損する人」を観ちゃいましたぁ~ そしたら、得損ヒーローズに新ヒーロー「バーベのQ次郎」が登場! これからの時期はバーベキューシーズンって事で登場したのかな? バーベのQ次郎さんが「最強の調理アイテム!」と断言するアルミホイル。 アルミホイルがあれば、後は食材を用意するだけでOKってのが嬉しいじゃない。 バーベキュー本番で成功させるために、まずは家で作ってみなきゃ。 2016.04.16魚料理ごはんもの
魚料理うちのごはんお惣菜の素活用『ブリの香り揚げ風』にんにくマヨソースでご飯が進む 今日の夕食はお手軽料理で旬のブリを使ってみました。 森高千里さんが軽快なリズムで歌ってる「うちのごはん」シリーズ。 このCM観ると頭からあのメロディーが離れなくなるんだよねぇ~ 香り揚げ粉を付けて揚げ焼きにするので、安いブリで大丈夫。 サラダ感覚のサッパリ味、濃厚ソースでご飯もすすみますよ。 2016.03.13魚料理
魚料理にんにく・生姜・青じそで『メカジキのバターソテー』薬味ソースたっぷりかけて こんばんは♪今日は寒かったよぉ~ 今日は安価なメカジキを使ってご飯が進むおかずを作ります。 薬味たっぷりのソースをかけて食べるので、冷凍のメカジキでOK。 冷凍なら1年中売ってるから、季節を問わずに作れちゃいます♪ 2016.02.13魚料理自家製調味料
魚料理子供も大人もみんな大好き♪『サバの味噌煮缶で!お魚ハンバーグ』 お昼の番組「バイキング」で!!!またまた今年も放送してる 「坂上忍とみきママの時短!簡単!節約!晩ごはん」 昨年も、何品か作らせて頂いて・・・みきママさんのアイディアレシピに刺激を受けてる私。 早速、気になったレシピを作ってみる事に。 お魚のつみれが苦手な旦那様が喜んでくれるか不安もありますが… 2016.01.08魚料理
魚料理レシピの女王 ちょっとアレンジ『太っちょ秋刀魚の明太コロッケ~即席トマトソース』 10月26日が決勝戦だったレシピの女王。 思いもつかない意外な食材の組み合わせに驚くことが多かった気がする。 何作ったか覚えてないくらいいっぱい作ったんだよね~ で!見事 レシピの女王に輝いたレシピを作ってみました。 2015.10.29魚料理