【危険!?塩レモンの作り方】絶対に注意するべき1つの事!香りを味わう万能調味料 | アラフォー夫婦 簡単 家ごはん日和
当ブログはプロモーションを含みます

【危険!?塩レモンの作り方】絶対に注意するべき1つの事!香りを味わう万能調味料

こんにちは!

スヌーピーが大好きなチョピンです♪

インスタの更新は思うように進んでませんが…(汗)

チョピン
チョピン

Instagramでも料理レシピ紹介してます

@ara422chopin_gohan フォローして頂けたら嬉しいです♪

今回は、最近話題になっている万能調味料作ってみました!!

香りを味わう万能調味料『塩レモン』

レモンの爽やかな酸味と皮の苦みが絶妙なバランスの調味料。

肉料理だけでなく魚料理をも美味しくなっちゃうと話題。

パスタソースに入れても爽やかな味わいに仕上がりそうですよね!!

作り置きすればいろいろと便利に料理に使えそうな万能調味料。

では早速香りを味わう万能調味料『塩レモン』作ってみたいと思います!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

塩レモンに使った材料

塩レモン,レモン,作り方,レシピ,マジックブレット,

材料分量
レモン2個(170g)
17g

 

塩レモンの作り方

塩レモンの作り方はとても簡単♪

でも!

レモンの皮も丸ごと使うので、作る前には注意点も!?

レモンを中性洗剤でに洗う

レモン,防腐剤,防カビ剤,中性洗剤,洗い方,使い方,

【塩レモンの作り方】危険!?絶対に注意するべき1つの事!

レモンの皮には、防腐剤や坊カビ効果のある農薬がたくさんついてます。

レモンを使う時は中性洗剤などで皮をキレイに洗い流すことが必須!!

チョピン
チョピン

水洗いしかしてなかった時期は、

レモンを絞った後、手の平がピカピカに光ってた記憶があります(汗)

レモンを切って重さを量る

レモン,

  1. レモンの両サイドを切り落とし、適当な大きさに切って種を取り除きます
  2. この状態になってからレモンの重さを量ります

 

レモンをミキサーでペースト状にする

塩レモン,レモン,マジックブレット,

ミキサーに切ったレモンと塩を入れてペースト状になるまで混ぜ合わせます。

チョピン
チョピン

塩レモンに使う塩の量はレモンの重さの10%程度

なので、使うレモンの大きさに切り分けてからレモンの重さを量り塩を準備するのがおススメ!

 

塩レモン,レモン,万能調味料,ドレッシング,作り方,レシピ,マジックブレット,

保存容器にペースト状になった塩レモンを入れれば完成kira-kira

チョピン
チョピン

保存期間の目安は、冷蔵庫で1週間程度かな。

冷凍も出来るので、小分けにして冷凍保存しておけば、ちょっと使いたい時に便利です!

 

塩レモンにかかったお値段は?

香りを味わう万能調味料『塩レモン』

にかかったお値段は・・・400円くらいかなぁ~

 

1台7役パパッと美味しいスマートミキサ―「マジックブレット」

マジックブレット ブレンダー 21点セット マジックブレット デラックス ブレンダー MAGIC BULLET DELUXE Blender

 

『マジックブレット』とは

1台7役のパパッと美味しいスマートミキサー

料理を作る時の面倒な作業を押すだけで簡単に下ごしらえ出来ちゃう優れもの♪

point料理の手間をパパッと解決する4つのポイントpoint

  • 1台7役!面倒な下ごしらえがあっという間!!!
  • シンプル&コンパクトなのに大容量
  • 毎分21,500回転するブレードとサイクロン構造で小さいのに驚きのパワー!
  • 電子レンジ&食器洗浄機でも使用が可能

ジューサーとしてフルーツを砕いてフレッシュジュースを作る事も出来ますし、面倒なみじん切りや、ホール状のスパイスを砕いてパウダー状にするフードプロセッサーとして使う事も出来ます。

ダマになりがちな粘り気の多い生地をこねる事も出来ちゃうんですよ!

チョピン
チョピン

毎朝のスムージーもあっという間に完成しちゃうから、忙しい朝には大活躍!

フードプロセッサーや、ジューサーに比べるとかなりコンパクト!

収納場所にも困らずとても使いやすいキッチングッツです♪

 

塩レモンを実際に作った感想&まとめ

塩レモン,レモン,万能調味料,ドレッシング,作り方,レシピ,マジックブレット,

レモンと塩を混ぜ合わせるだけの簡単レシピ

塩レモンは熟成させることで旨みが増していくようなので今後が楽しみ♪

すぐに塩レモンを使いたい時は…

塩レモンにオリーブオイルを加えるだけで簡単なレモンドレッシングにも!

定番のドレッシングとはまた違った味わいを楽しめますよ。

次は、レモン塩を使った料理を作る予定!

何を作るか迷ってますが、また後日レシピを紹介していきたいと思います。

 

香りを味わう万能調味料『塩レモン』

を使ったら料理が美味しくなりそうな期待値…star5つですウインク

 

私がお取り寄せして食べている明太子マヨネーズ

明太子の辛みも丁度よくパスタや豆腐料理など使い勝手が最高です!

島本【料理用2つの明太子 お取り寄せ】究極に美味い明太マヨネーズ!皮なしで簡単!
チョピン 料理に明太子使いますか? 美味しい明太子&みんな大好き明太マヨのお取り寄せです! スーパーでも売ってるし、ご飯のお供だけでなく、パスタなどお料理の食材として使っている方も多いと思います。 ですが、、、 明太子の質によって、お料理の...

 

ちょっと高級なオリーブオイル

そのまま食材にかけて食べる時は香りのよいオリーブオイルかけるとかなり美味しくなるんですよねぇ~♪

レシピ【キヨエ 高級オリーブオイルでドレッシング】香り高い自家製ヘルシーサラダ
こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 今日は、ダイエットレシピとしてもオススメのサラダチキンを使ったサラダを作ってみました♪ オリーブオイルの香り感じる『サラダチキンのヘルシーサラダ』 ドレッシングも自家製で、オススメしたい高級...
この記事を書いた人

このブログを書いているチョピンです。
お料理初心者で結婚し、色んな失敗を乗り越えてこのブログを書いてきました。
お腹を空かせてる旦那様に可愛そうな思いをさせたことも(笑)
今では様々なオリジナルレシピを日々研究し、いつの間にか得意なもの「料理」と胸を張って言える程に成長!
ダイエット料理やメディアで話題のレシピも多数掲載中!!!
お料理初心者の方も勇気が出る チョピンのプロフィールはコチラ

チョピンをフォローする

★今のあなたにおススメ!

ランキングに参加しています
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
おすすめ調味料
スポンサーリンク
チョピンをフォローする
スポンサーリンク
アラフォー夫婦 簡単 家ごはん日和
タイトルとURLをコピーしました