こんにちは!
スヌーピーが大好きなチョピンです♪
最近話題となっている「だしパック」を使った簡単レシピ作ってみました!
だしパック活用!「カルボナーラうどん」
人気のだしパックは種類も豊富でどれを使ったらよいか迷いますよね。
「変わり種の新しい出汁パック「いりこレモンだし」を使ったらどんな味になるかなぁ~?」
と思い作ってみた簡単レシピです。
少しでもカロリーを抑えたくて豆乳を使って作ってみました。
いりこと麺つゆで作る和風カルボナーラの味わい。
レモン効果でクリームソースの重さを感じない爽やかなうどん目指します!
冷凍うどんを使えばもっと時短になって便利!
では早速、人気のだしパック活用!「カルボナーラうどん」の簡単レシピ作ってみたいと思います♪
だしパック活用!「カルボナーラうどん」に使った材料
材料 | 分量(2人分) |
---|---|
うどん | 2玉 |
豆乳 | 200ml |
ベーコン | 4枚(ハーフパック×2個) |
舞茸 | 1パック(100g) |
長ネギ | 1/2本 |
温泉卵 | 2個 |
いりこレモンだし | 1パック |
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 |
粉チーズ | 大さじ2 |
バター | 20g |
万能ねぎ | 適量 |
黒コショウ | 適量 |
人気のだしパック「いりこレモンだし」
今回作った「カルボナーラうどん」の味の決め手に使ったのは
瀬戸内いよりの「いりこレモンだし」
“いりこだし”と聞くと、みそ汁や鍋のスープを連想してしまいますが…
最近は、だしパックの中の粉末を料理に使ったレシピが人気!
出汁パックの中には多くの調味料が入ってる。
これ一つで味が決まり簡単に作れちゃうのが嬉しいんですよね♪
すっきりした味わいの「いりこレモンだし」
出汁パックの袋を破って舐めてみた味の感想など口コミ&レビューしてます
色んなだしパックがあるから好みの物でもOKです
カルボナーラうどんの作り方
カルボナーラソースの材料の下準備
- 舞茸は石突を取り小房に分けておきます
- ベーコンは1cm幅に切ります
- 長ネギは斜めの薄切りにします
- 万能ねぎは小口切りにします
- ボールに豆乳・めんつゆ・粉チーズを混ぜ合わせておきます
温泉たまごを作る
『まろやか 温泉たまご器』を使って温泉卵を作っておきます♪
我が家で大活躍しているキッチン便利グッツ『まろやか 温泉たまご器』
コンパクトな造りで収納場所にも困らない!
急に料理に使いたい時!
冷蔵庫にある生卵で簡単に作る事が出来ちゃうのは便利ですぅ~!!
和風カルボナーラソース作り
- フライパンにバターを中火で熱し、ベーコン・舞茸を入れて炒めます
- ベーコンの表面がカリッと焼けたら、長ネギを加えてサッと炒め合わせます
- 「いりこレモンだし」パックを開封し中の粉末を入れ炒めて具材に下味をつけます
- ボールに混ぜ合わせておいた豆乳・麵つゆ・粉チーズを加え混ぜ合わせながら弱火で煮たたせます
うどん(冷凍うどん)をカルボナーラソースに和える
- お湯を沸かしてうどんを茹でます
- 湯切りしたうどんをソースの中に入れて絡め合わせます
冷凍うどんを使う場合、パッケージの表記に従ってうどんを加熱してからソースと絡めてください。
ソースと絡めたうどんをお皿に盛り付けます。
温泉卵を乗せたら、小口切りにした万能ねぎをブラックペッパーを散らして完成
カルボナーラうどんにかかったお値段は?
人気のだしパック活用!「カルボナーラうどん」
一人分にかかったお値段は・・・450円くらいかなぁ~
カルボナーラうどんを実際に作った感想&まとめ
カルボナーラって聞くとパスタですよねぇ~。
でも今回は、時短で調理できるうどんを使ってみました。
我が家では茹でうどんを使いましたが、冷凍うどんを使えばもっと簡単に作れると思います!
まずは、一口食べた感想ですよね!
作った自分でいうのもなんですが…
「美味しすぎるぅぅ~❤」
うどんを食べたら、いりこ出汁の香りが口の中に広がります。
カロリーを抑えたくて豆乳を使用しましたが、豆臭さも全く感じません。
クリーム系のソースもレモンが効いているのか重たく感じず、ペロっと完食♪
長ネギは、豆乳を入れる直前ぐらいに入れてあまり火を通さない方が良いかも!!
シャキシャキとした食感がアクセントになって美味しさが増した気がします。
だしパックで料理を作るのはホントに簡単。
だしパック活用レシピに人気が出るのがわかります。
塩分控えめのレシピを作りたい時にも良いかもでオススメです♪
人気のだしパック活用!「カルボナーラうどん」
を食べた旦那様の評価… 5スーパー頂きましたぁ