こんにちは。
10月になり、すっかり秋の陽気になりました。
衣替えしなくっちゃなぁ~と思い始めた今日この頃。
あ~面倒くさいです(汗)
最近、シチューのCMも始まり…
毎日の食事も温かいものが恋しい季節になってきたって事ですか!
食欲も増進し始め・・・モリモリ食べたい気分♪
今日は、フライパンひとつで出来ちゃうお手軽餃子を作ってみました。
しかも「得する人損する人」でダイエットに最適と紹介されたおからパウダーを使ったレシピ!
得損のラクやせコーナーに登場すると、その食材は大人気!
みなさんも大量におからパウダーが摂取できるこのレシピに挑戦してみて下さい!
得損のラクやせダイエットの模様はコチラから↓
『おからパウダーで包まない青しそジャンボ餃子』
餃子は大好きなんだけど…
包むのが面倒だなぁ~って思ってる方も多いはず!
私もその中の一人なんですが・・・
包まなくったって、挟んじゃえば同じかなぁ~ってね♪
焼く時に焦げ付く失敗も無いので嬉しいのよ。
しかもおからパウダーのやせホルモンでダイエット
餃子の餡を作って焼くだけの簡単レシピですが、早速作ってみたいと思います。
おからパウダーで青しそジャンボ餃子に使った材料
材料 | 分量(2人分) |
---|---|
餃子の皮(大判) | 20枚 |
豚ひき肉 | 150g |
おからパウダー | 100g |
キャベツ | 4枚 |
ニラ | 1/2束 |
青しそ | 15枚 |
ごま油 | 大さじ4 |
片栗粉 | 適量 |
しょうゆ | 大さじ1 |
オイスターソース | 大さじ1 |
チューブにんにく | 2㎝ |
チューブしょうが | 2㎝ |
酒 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
おからパウダーで包まない青しそジャンボ餃子の作り方
餃子の餡を作る前の下準備
- キャベツをみじん切りにする
- ニラをみじん切りにする
- 青しそ5枚をみじんぎりにする
- おからパウダーを水でもどして生おからにする。
生おからって、美味しいんだけど日持ちしないのよね。
で、我が家では「得する人損する人」でも紹介の、乾燥させてあるおからパウダーを冷蔵庫に常備してます。
クセが無いので、ハンバーグやお菓子作りなど色々な料理に使えます♪
パウダーのままでも、水でもどして生おからにしても使えるので万能!
得損によると、やせホルモンなるものが含まれている事も!!!
激安でダイエットにも最適です↓
「餃子の餡を作る」得する人損する人のラクヤセレシピに
STEP
ボールの中に、豚ひき肉・みじん切りにしたキャベツ・ニラ・青しそ・おから・しょうゆ・オイスターソース・チューブにんにく・チューブしょうが・鶏がらスープの素・酒・砂糖・ごま油(大さじ2)を入れて、手でしっかりと混ぜ合わせます。
フライパンに餃子の皮を並べる
STEP
フライパンに水大さじ1/2を入れて軽く濡らします。
その上に、餃子の皮10枚を重ね合わせるように並べて敷き詰めていきます。
並べ終わったら、片栗粉を適量ふりかけます。
スキレットに作ってもインスタ映えしていいかも!
青しそを敷きつめる
STEP
敷き詰めた餃子の皮の上に、青しそ10枚も並べていきます。
餃子の皮から、青しそがはみ出さないように並べましょう。
餃子の餡を丸く平らに広げる
STEP
青しその上に、混ぜ合わせた餃子の餡を乗せて、手で均等に広げて平らになるように慣らします。
餃子の皮をかぶせてくっつける
STEP
餃子の餡の上に片栗粉を適量振りかけ、餃子の皮を重ね合わせるように敷き詰めていきます。
少量の水を皮の上に振りかけて、餃子の皮がくっつくように軽く手で押さえ馴染ませます。
フライパンの側面から上下の餃子の皮の端をくっつける様に合わせておくとひっくり返す時に壊れません!
ごま油でこんがりと両面を焼く
STEP
ごま油(大さじ1)をフライパンの側面からまわし入れて、中火で焼きます。
パチパチと音がしてきたら、水(大さじ5)をフライパンの側面から入れて蓋をして蒸し焼きにします。
フライパンの中の水分が無くなったら、お皿にスライドするように餃子を取り出し、フライパンをお皿にかぶせて戻し入れ、ごま油(大さじ1)を側面からまわし入れて裏面にもこんがりと焼き色を付けます。
ケーキのように切り分ける
STEP
パリッと焼けたジャンボ餃子を大きめのお皿に盛り付けます。
ケーキのようにカットして、小皿に取り分けたら完成
見た目にも楽しく「得損 ラクやせダイエット」に取り組めるレシピです♪
おからパウダーで包まない青しそジャンボ餃子にかかったお値段は?
『おからパウダーで包まない青しそジャンボ餃子』
にかかったお値段は・・・580円くらいかなぁ~
2人分って思って作ったんだけど…かなりのボリューム。
結局食べきれずに残してしまって…翌日に繰り越しです。
激安で得損のラクヤセダイエットにチャレンジ!
簡単にギョウザが包めるキッチン便利グッズ
餃子を包んで手軽に作りたい時はこれが便利!
手軽に楽しく作れます♪
お好みの具材を入れておやつやスナックを作るのも楽しい
しかもリーズナブルなのが嬉しい↓
料理を作った感想&まとめ
今回は「得する人損する人」でも紹介されたおからパウダーをたくさん使ったラクヤセレシピ!
青しそを皮の上に敷き詰めて、餃子の餡の中にもみじん切りの青しそ入り。
口の中に青しその香りが広がって美味しかったわぁ~♪
普通に1個づつ包むタイプでも青しそ餃子を作ったことあるんだけど…包みずらかったの。
今回は、フライパンの上に餃子の皮と一緒に広げるだけだったら、とっても簡単。
上下の皮の端をしっかりとくっ付けておけば、側面もこんがりと焼けて破ける失敗もナシ。
豚ひき肉の半量のおからパウダーでかさ増しとして入れてみたけど、食べた感じパサパサ感も無く気にならなかったよ!
想像以上のボリュームで、作ったがビックリしちゃいましたが!!!
ケーキのようにカットして食べられるので、大勢でワイワイ食べる時の料理としては面白いかも♪
ボールとフライパンしか使ってないので、洗い物が少ないのも主婦としては嬉しい♪
得損のおからパウダーでラクヤセダイエット!気になっていた方も、そうでない方もチャレンジしてみて下さい!!!
『包まない青しそジャンボ餃子』
を食べた旦那様の評価…5つ頂きましたぁ