中華余り野菜を使って節約【韓国料理の定番!ニラチヂミ】お手軽ヘルシーレシピ こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 今回は、冷蔵庫に残ってるあまり野菜を使ったヘルシーレシピ! 韓国グルメの定番『ニラチヂミ』作ってみました。 チョピン スーパーで買ってきたけれど、使いきれずにシナシナになってしま...2022.05.25中華ダイエット
中華たった1つ食材プラスで本格中華【四川風 麻婆茄子】料理初心者にオススメ失敗しない作り方!! こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 今日は、中華料理の定番レシピを作ってみました♪ たった1つの食材をプラスするだけで本格中華に!! そのたった一つの食材とは・・・豆鼓(トウチ) 豆鼓(トウチ)とは? 大豆または黒豆(黒大豆...2020.09.16中華
中華【黄金比率の麻婆豆腐レシピ作ってみた】食感も楽しい本格中華がスッキリで話題 こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 朝の情報番組スッキリ!で紹介されたレシピ スーパーで全ての食材が揃う「究極の麻婆豆腐」作ってみました♪ 家庭で作れるミシュランの味の作り方を教えてくれたのは… 中国料理店“02”の大津光太...2020.06.04中華
前菜【マツコの知らない世界!カニカマ&メンマの最強おつまみ作ってみた!】まぜるだけ簡単レシピ こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 今日は「マツコの知らない世界」で紹介されたカニカマのレシピを作ってみました! 『最強のおつまみ カニカマ&メンマ』 番組内で食べたマツコデラックスさんも… 「コレ!メッチャ美味いよ!」と大...2019.09.06前菜中華
中華【きのう何食べた?エビチリ作ってみた】ふわふわ卵とアスパラ入りボリューム満点レシピ こんにちは! スヌーピーが大好きなチョピンです♪ 4月から始まったテレビ東京の深夜ドラマ「きのう何食べた?」の最終話で作られたレシピを作ってみました! 毎週楽しみに見ていたドラマ「きのう何食べた?」も終わってしまいました(涙) 西島秀俊さ...2019.07.06中華
肉料理おからパウダーでダイエットレシピ【包まないジャンボ青しそ餃子】フライパンひとつで簡単! こんにちは。 10月になり、すっかり秋の陽気になりました。 衣替えしなくっちゃなぁ~と思い始めた今日この頃。 あ~面倒くさいです(汗) 最近、シチューのCMも始まり… 毎日の食事も温かいものが恋しい季節になってきたって事ですか! 食欲も...2017.10.04肉料理豚肉中華
中華【カニと菜の花のとろみ豆腐】旬の春野菜でトロトロ温かスープ鍋レシピ こんにちは。 3月も終わり、あっという間に4月になりました。 春ですねぇ~♪ 東京も桜が開花しましたが、我が家の近くの桜並木はまだ5分咲き程度。 お花見を楽しめるほど咲いてません…。 桜の花って、ピンク一色に染まるから見事ですよね。 何...2017.04.05中華
肉料理本格中華『麻婆豆腐』スパイス使って簡単レシピ 長~いゴールデンウィークも終わりですね。ここから、当分の間祝日は無く…日常が戻ってきます。今日は…我が家の旦那様が大好きな料理!中華料理の王道って感じですが…『麻婆豆腐』を作りました。旦那様が大好きな料理なので、月1回は作ってるかなぁ~花椒...2016.05.09肉料理豚肉中華ごはんもの
肉料理サイゲン大介『鉄鍋棒餃子』人気餃子店の看板メニューを作ってみた! こんばんわぁ~♪ 今晩も張り切って料理を作っちゃいました! 今週は2時間特番で放送されたテレビ番組 「あのニュースで得する人損する人」で紹介されたレシピを すっかり、この番組のファンになってしまい… 毎週録画して楽しく観ています。 ...2016.04.10肉料理豚肉牛肉中華
肉料理『鶏の唐揚げチリソース』お惣菜を簡単アレンジ時短レシピ こんばんは。今日も穏やかな天気。花粉症の旦那様は「鼻がムズムズ」「目がかゆい」と嘆いてます。私は、有り難いことに花粉症とは無縁♪「昔の子なんだねぇ~」と言われても良いもん。ホントに花粉症だけにはなりたくないですからね!!!さぁ~て!今日の晩...2016.02.20肉料理鶏肉中華
中華なんちゃって『エビ餃子』節約のためのアイディアレシピ 今日は、またまたテレビ番組を参考にさせて頂いた料理に挑戦! お昼の番組「バイキング」から・・・ 今週は、坂上忍さんが色々な料理研究家の方達と作っているんですよね。 「坂上忍の時短!簡単!節約!晩ごはん」で紹介されたレシピ。 で、私が気...2016.01.22中華
中華『あんかけチャーハン』時短!簡単!節約!晩ごはん お昼の番組「バイキング」で!!!またまた今週の月曜日から放送してる「坂上忍とみきママの時短!簡単!節約!晩ごはん」たまたま月曜日に観たらお料理が始まりました♪前回の企画が好評だったのでしょうかねぇ~前回を見逃した私にはラッキ~♪主婦にとって...2015.12.03中華ごはんもの